おひとり様も、そこそこ幸せ。

世間的にはアラフォーという属性のおひとり様。それでもそれなりに楽しく生きています。そんな女子の好きなことや、とりとめのない話だったりを書いていきます。

残業するのは要領が悪いとかそうじゃないとかの話。

最近の私の仕事、残業しないと終わらないことが多くて残業して帰ることが多くなったなぁ。

 

残業代がつくわけでもなく、帰ってもやることないからなんとなく会社にいるってこともなく。

 

むしろサクッと早く帰りたい。

すぐ帰りたい。

なんなら会社休みたい。

ずっと休みたい。有給で。(心の声が思わず出てしまった)

 

f:id:soratobu-leica:20200708233536j:plain

社内でも、定時に切り上げる人と残業してる人ってだいたい決まってる。

定時に切り上げる人はだいたいお子さんがいるママさんで、残ってるのは独身女子(たぶんみんなフリーだったはず)。

 

早く帰る人からは、

「優先順位つけてやらないと」

とか

「なんでも根詰めてやればいいものでもない。抜くとこは抜く。」

ってアドバイスをもらうんだけども、そんなの社会人なりたてのフレッシュマンじゃないから百も承知なのよ。

 

ってアドバイスもらう子は私を含め、みんな思うんだろうなー

 

みんな自分なりに考えて、自分なりにがんばってる。

 

でも、その先何年か経って差が出るのは「自分なり」っていう呪縛に気づいて自分で解き放つかどうかなんだと思う。

 

私も残業してる身なので偉そうなことは言えないけども、同じく残業してる子を見てると、不器用だな~って感じるときはあるもんね。

 

例えば、残業仲間の通称バン子ちゃんで言ったら、

電話とかでも自分で難しくしちゃって話が長くなったり、複雑に自分でしちゃって仕事が増えたりしてるのをよく見るし。

で、バン子ちゃんはいい子だから、丁寧に仕事を最後までするから時間がかかってる。

 

帰りが一緒になったときに言ってたのは

「○○会社のやりとりはほんとに長いの・・」

(いや、私も同じ担当だけど結構サクッと話進んでいってるけどなぁ)

「○○先輩は仕事を回りに振ってるし、そもそも分量少ないしね~」

(仕事を振るのも力量だし、見た感じ仕事量もまあまああるように感じるが・・)

 

仕事でもなんでもそうだと思うけど、自分を客観視できるかどうかってすごく大事なことだと思う。

 

昔の私はそうだったんだけど

「こんなに私がんばってるのに、なんでうまくいかないの??」

とかって、結局は自分しか見えてないからなんだなと。

 

周りを見て、いいところは盗んで、客観的に見て「自分なり」っていうのがいかに自分なりだったかを気づけるかって大事。

 

気づくかどうかって、その先の人生を左右するといっても過言じゃない。

 

そして、どれだけ新しいこと、知らなかったことを吸収できるかなんだよね。

 

自分を客観的に見て、

「これってただ要領悪くやってるだけじゃないか?」

「ちょっと変えてやってみよう」

「あの人がああやってたから真似してみよう」

ってやるの。

 

そうすると自分が新しいステージに立てたって感覚が生まれる。

 

なので、私は明日の仕事は休みたい気持ちが99.9999999%だけど、もっと要領よくやれることを考えて、残業を短く(しないでって言えないところがね・・)して、会社以外の時間をちゃんと持つようにする!